ミント、再リベンジ 、誓う★
先日リベンジを誓ってから、どうやってみようか、いろいろ、考え、身頃の生地を同じにして試し縫いしてみること。丈は、10c伸ばしてみる。裾の切り替えを正しくする。身頃の中心部を前後、それぞれ、1c伸ばしてみる。前たてを気持ち太く。ということを、ためしてみた。
結果。。少し前進。。かな。
着てみたら、おしりが、すっぽりかくれちゃった。やはり、前回の裾切り替え部分を正しく訂正しなおすだけで、ミントの身長の場合は、よかったみたい。
前たては、袖切り替えと同じ生地。片耳部分が、少しの幅分、プリントがなかったので、その部分を使った。袖部分は、プリント部分を。前回の生地が、ハリがあったのに比べ、こちらは、やわらかい生地。ボタン部分のみの接着芯はりとなっていたが、こういう生地の場合は、全体に貼るべきだったことが、判明。貼っていなかった襟元あたりが、トレーナー地の重みとバランスがとれないせいか、しっかりしていないのが、気になる。
身頃の幅の変更は、あまり、代わり映えなしかな。
ニットって奥が深いね。でも、このパターン、もう少し、がんばって、是非クリアしてみたいな。次回は、別生地で、丈や、前たて生地とのバランスとか、今回の反省点を踏まえて、作ってみようと思う。多分、テンションが、もう少しある、中くらいの生地で、作ってみれば、いいかなとも思っている。
ボタンは、スクエアシェルボタン。シェルボタン好きな、ミント。このボタンを縫いつけながら、傷心のミントは、癒されながら、次回リベンジを新たに誓ったのであった。。♪
パターン kanon
生地 地元店、 きれやさんぽぷり
ぼたん Hermitage
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- ギャザースリーブのフレンチTブラウス(2013.07.21)
- ボウ襟ワンピース(2011.12.21)
- カシュクールカットソー(2008.12.06)
- キャミソール(2008.08.03)
- スローブラウス(2008.07.13)
コメント
風花ちゃーん!kanonさんのとこのbbs見に行ったけど、みなさん、なんで、あんなに、きれいに、作られてるのかしらねぇ。ミントも、あんなのが、作りたいなぁ☆
風花ちゃんの言うとおり、前たての生地で、随分雰囲気変わるね。これが、クリアできたら、いろいろと、楽しめそうなんだけどな。
楽しみししてくれるの?じゃあ、頑張っちゃおうかな♪
投稿: ミント | 2006年1月24日 (火) 20時44分
こんばんは~♪
チョコちゃんのヘンリーは、とってもスポーティーで、カッコイイ系だったのに、今度は、とっても優しい感じです~。好み♪
えっ?まだまだなの、再リベンジなの?
う~ん、次がとっても楽しみです~。
投稿: 風花 | 2006年1月24日 (火) 18時04分