お弁当入れ、第?段☆
前にチョコに作ってあげたお弁当入れが使い勝手がよかったので、今年から、お弁当の日が増えることもあり、洗い互い用に作った。前作は、生成り無地だったので、今回は、こんな感じに、チョコらしくまとめてみた。
ミントは、このチェックの生地をかなり気に入っていて、そういえば、何日か前に、ラムをモデルにショッピングバッグを撮った時、ラムがはいていたスカートも、この生地だったな。チョコの体操着入れにもなっているし。
タグがわりに使ったお花のチロルテープもお気に入りで、いろんなものに、変身し、なくなると、日暮里まで買いに行ったりしてたもの。
ポケットは、デニムの裏面を利用。濃いと、可愛いリボンがかすんじゃうから。赤の持ち手が利いている。チョコらしくナンテ言ってみたものの、とってもミント好みのお弁当入れになっちゃった。やっぱり、作る人の色にどうしてもなっちゃうんだね☆
このバッグ、とってもかわいいの。中に何も入れないときは、ぺちゃんこにたためるすぐれもの。裏地もついているので、ミシンの縫い目は、あまり外にひびかないし。
ロッキーの分も裁断してあるので、さて、また、少し、とりかかりましょうか。
パターンSnowWing〔30cmファスナーバージョン〕
生地 Hermitage,地元店、コスモ
ファスナー 地元店
チロルテープ 日暮里
| 固定リンク
「小物」カテゴリの記事
- 丸底きんちゃく(2006.01.08)
- しじみ巾着のポシェット風(2006.07.25)
- ミントの小物パターンのお店 ベスト3(2006.01.12)
- ポシェット(2006.01.15)
- 駄作(2006.01.16)
コメント